プロフィール
小倉 千紗子
セラピューティックヨガティーチャー
略歴
武庫川女子大学短期大学部で健康スポーツを学ぶ。
卒業後、体育施設などで高齢者・障害者(児)を中心に体操や水泳、トレーニングなどのスポーツ指導を行う。
仕事や趣味のダンスで身体を酷使する中、自身のボディケアとしてヨガと出逢い、その魅力に惹かれハワイのマウイ島にヨガ短期留学。そこで『近代ヨガの父』と呼ばれるクリシュナ・マチャリア師の流れを受け継ぐJennifer Bonadioに師事し、Alohaの精神とヨガの心『ヨガはすべての人のためにある』というシンプルで優しい安心安全なヨガを学ぶ。その教えに感銘を受け、一人でも多くの人に伝えたいと帰国後すぐに活動を開始。
現在は“CHISA YOGA”として活動し、これまでの経験を生かして、初心者から上級者、ハンディキャップのある方や病気疾患をお持ちの方、男女や年齢を問わず、幅広い層に向けて心身のバランスを整えるヨガイベントやヨガクラスを開催。
また自然豊かなハワイで学んだヨガの心地よさを伝えたいと、海や山、自然の中で四季折々を感じ味わうヨガイベントを一年を通して多数開催。
Message
CHISA YOGA 小倉 千紗子です。
ヨガの魅力に惹かれ2009年単身ハワイのマウイ島へ短期留学。
そこで学んだヨガは心身美に効くハートフルなヨガでした。
私自身まだ人生の旅の途中ですが、自分を”愛すること・認めること・許すこと・誇りをもつこと”を学び、人生がより豊かに幸せになりました。
現在、講師歴10年を過ぎました。私の学んだヨガを伝えたくて、たくさんの方と出逢いご一緒する中、腰痛が改善されたり、薬要らずになったり、心が穏やかになった、前向きになった、など皆さんから喜びの声を頂いています。
色んなことが起こる日々。その中でも日常に幸せを見つけ、お一人お一人が自分らしく豊かに過ごせるよう、ヨガを通じて皆さんの人生に寄り添い、Smile・Enjoy・Happyのお役に立てたら嬉しく思います。
ライセンス
- 全米ヨガアライアンス RYT200 取得
- KiDoキッズヨガティーチャートレーニング 修了
- YinYogaベーシックティーチャートレーニング 修了
- 乳がんリハビリのためのヨガ養成講座 修了
- ストレッチ瞑想®指導者養成講座 修了
- Core Power Yoga指導者養成講座 修了
- 健康運動実践指導者 取得
- 障害者スポーツ指導員 取得
- JATI-ATI トレーニング指導者 取得
- FMS Level1& Level 2 取得
- スピチュアルコーディネーター講座 修了
メディア掲載実績
- ヨガジャーナルにアクアリウムヨガが紹介されました(2020年2月)
- 神戸新聞にがんフレンズヨガが紹介されました(2016年7月)
- 神戸新聞に森林浴ヨガが紹介されました(2013年6月)